FF7のiOS版が配信開始!リメイクではなく移植です。
夜に、なんとなくAppストアを眺めていたら、さりげなくFINAL FANTASY VIIを発見!
おー、いよいよ配信開始したんですねー(´▽`)
FF7、iOS版は1800円。
スクエニが出している、他のスマホ向けFFやドラクエ各シリーズと同じような価格設定です。
FF7と言えば、スーファミからプレステへ移行してのFFシリーズ第1作目。
これをきっかけに、スーファミ時代が終わって、一気にプレステ時代に突入していったんだよなー。
今FF7当時のグラフィックを見ると、キャラクターなんかポリゴンカクカクなわけですが、当時はスーファミではありえなかった、美麗な背景やCGムービーに驚嘆でした。
FF7発売当初、独身OLは中学生か高校生(とても昔のことなので、もはや記憶が曖昧)。
私は自分の部屋にテレビなんてなく、居間のテレビでゲームしてたので、親が寝た後に、こっそり起きだしてゲームしてたっけ。
特にFF7は、パーティーのレギュラーメンバーを変えながら何周もプレイしたので、ゲームに夢中になっていた頃の青春な気持ちが思い出されたり(´∀`)
まあ、こういう大人がリメイク商法・移植商法にまんまと引っかかるんでしょうけどね。
FF7、iOS版は4GB以上の空き容量が必要
FF7のiOS版、けっこうな容量でして、4GB以上の空き容量が必要です。
常に空き容量1GB未満の独身OLは、この時点で物理的にプレイ不可能。
スマホの機種変をしない限り、私にFF7はプレイできないのだ…。
懐かしさのあまり飛びつく前に、みんなも空き容量をチェックしておいてね(・∀・)
FF7スマホ版はリメイクではなく、インターナショナルPC版の移植
FF7のiOS版はスマホ用のリメイクではなく、「ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC」の移植です。
インターナショナルと言っても、別に英語なわけではないので、ご心配なく。
オリジナル版に、遊びやすいよういくつかの追加要素というか、追加機能をプラスしたものです。
エンカウントのON/OFF機能や、いきなりステータスMAX機能は、いかにもスマホ向けみたいに書かれてますが、元のインターナショナル版にあったもの。
追加イベントや追加ボスも少ないながらあるので、オリジナル版しかプレイしていない人は、ほんのちょっぴりだけ新鮮かも。
ちなみに、FF7のリメイクが出るのはPS4。発売日は未定ですが、こちらはフルリメイクだそうです。
すっごい興味あるけど、今さら据置機には戻れないので、動画を見てワクワクするのにとどまりそうかなー。